こんにちわ! 全国のFXファンの皆さん。いやぁ~、昨夜ついに来ましたねぇ…。ユロドル1.5台、4度目の挑戦で大きな砦が落ちました。じつは、おいらはユロドル1.49ミドルで売ってみたんですが、あっさり1.5到達でストップにかかりました。あっけないもんだねぇ…。こんなに簡単に上抜けしてしまうとは…。ドル独歩安の展開になって来ました。この相場はどこまでいくのでしょうか?ドルスイも凄い下落ですね。そういえば、だいぶ前...
ノーザンロック問題は国有化で、市場の反応は英国株価は上、為替は下という反応でした。損失の穴埋めを国が保障することを市場はポンド売りと考えたわけです。ノーザン国有化は上げ材料じゃないかと思っていた人も多いと思いますが、市場にとっては「国有化は安心より不安の方が大きい」と判断しました。つまり公金注入は市場にとっては失望売りという行動を誘いました。どうもまだ市場のセンチメントはポンドの先行きは暗いと見て...
相変わらず往来相場が続いています。しかしポンド復活は当分無理なんでしょうか?上攻めしても、すぐ叩かれる…。上値が重い!なんせポンスイが2.15台でウロウロしている状態ですもんね。先週も投機筋によるポンスイ大口売りでケーブルやポン円に波及して下落するのが観測されました。投機筋はなぜかポンド売りをまだ終了させたくないような感じがします。さてトルコリラですが、軟調地合はまだ続いています。第二のランドになるの...
暫くぶりの更新になりましたが、先週どえらい損失確定を出してしまいました…。追加の軍資金は大幅に減り、トレードも縮小しざるを得ない状況に追い込まれてしまいました。はい、みなさんご存知のようにランド円です(w_-; ウゥ・・ !15円台lowから14円台に入ったとこでナンピン続けたのが致命傷になりました。14円ミドルで折り返すという希望的推理は、全く外れての大量枚数撤退とあいなりました。これで「ランド円100枚保持して南...